大木町リユース・デー(第3回)を開催します
リユース・デーとは、3Rのうち「リユース」を促進しごみの減量化を図るため、「自分はもういらないけど、まだ十分に使えるもの」を町が無償で引き取り、連携する企業を介して次の使い手につなげる取組みです。この機会に、是非ご利用ください。
※お持ち込みできるのは、町民の方に限ります。
なお、当日は”リユースプラザくるくる”も営業しますので、ぜひご利用ください。
開催日時
令和7年3月9日(日曜日) 14:00~16:00
場所
大木町環境プラザ(大木町横溝2734番地1) 電話:0944-33-2202
リユース・デーチラシ(R7.3) (PDFファイル: 905.5KB)

リユース品を持ち込む際の注意点
・持ち込みは大木町民の方に限ります。(運転免許証等で本人確認を実施します。)
・リユース品には次に使う方がいらっしゃいます。「次の人がそのまま使えて、使うのに不自由しないもの」をお持ちください。(「持ち込み基準」をよくご確認ください。)
・引き受けできない状態の物で、処分を希望される場合は、処理費用(粗大ごみ処理費)をいただきます。
この記事に関するお問い合わせ先
環境課 環境係
〒830-0416
福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-1
電話番号:0944-32-1120
ファックス:0944-32-1054
メールを送信