り災証明書等の発行について(台風・大雨などの被害)
地震、暴風、大雨などの自然災害により住家などへ被害を受けた際に、保険請求の手続や公的支援の提出資料などのために、証明書が必要になる場合があります。このような場合に、大木町では「り災証明書」または「り災届出証明書」を発行しています。
証明書の種類
り災証明書
自然災害により被災した住家被害の程度(全壊、大規模半壊、半壊、一部損壊など)を証明するものです。
※職員による現地確認などが必要となるため、証明書の発行まで一定の期間を要します。
り災届出証明書
「災害により被害を受けたという届出をしたこと」を証明するものです。住家のほか、倉庫、車庫などの非住家やカーポートなどの構築物についても証明の対象となります。
申請に必要なもの
以下のものを準備し、総務課にて申請をしてください。
・り災証明書等交付申請書(様式第1号)
・被害状況がわかる写真
・被害場所の写真
【様式第1号】り災証明書等交付申請書 (PDFファイル: 62.5KB)
農業被害の方はこちら
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 消防防災係
〒830-0416
福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-1
電話番号:0944‐32‐1035
ファックス:0944-32-1054
メールを送信