インターネット公有財産売却入札に関する手続き
入札参加申込みから入札までの手続きの詳細及び必要な様式は、次の項目ごとにご確認ください。
入札参加仮申込み・入札保証金の納付・入札参加本申込み
入札に参加される方は、物件ごとに参加申込みと入札保証金納付の手続きを行ってください。この手続きを完了しないと入札に参加することができませんのでご注意ください。
参加申込みは入札参加仮申込み(以下「仮申込み」という。)と、入札参加本申込み(以下「本申込み」という。)の2つの手続きがあります。仮申込みが終わったら必ず本申込みを行って下さい。仮申込みだけでは入札に参加することができません。
また、仮申込みのときに入札保証金の納付が必要です。入札保証金は、大木町が売却物件ごとにあらかじめ定めた予定価格(最低落札価格)の100分10以上の金額となります。
入札参加仮申込み:仮申込み期間中に、あらかじめ取得したKSI官公庁オークションログインIDを使用して、KSI官公庁オークションの「大木町公有財産売却」のページ上に参加者情報を入力し、仮申込みを行ってください。 KSI官公庁オークションログインIDの取得については、「インターネット公有財産売却の流れ」ページでご確認ください。
入札保証金の納付:入札保証金は、クレジットカード納付になります。上記の仮申込みを行うときに、入札される方の名義のクレジットカード情報を登録してください。入札保証金は、落札された場合にのみクレジットカードから引き落とします。落札されなかった場合には引き落としません。また、落札された方の入札保証金は、そのまま契約保証金に充当されます。詳細は、「インターネット公有財産売却落札に関する手続き」のページでご確認ください。
入札参加本申込み:仮申込み終了後、公有財産売却一般競争入札参加申込書(以下「申込書」という。)を本申込み期間中に大木町総務課へ持参または郵送してください。本申込みの確認が終わったら、申込者には、あらかじめKSI官公庁オークションログインIDに登録したメールアドレスに本申込み手続きが完了した旨を電子メールでお知らせします。
注意1:売却物件によっては必要に応じて下記の添付書類を求めます。詳細は「インターネット公有財産売却公告」のページでご確認ください。
注意2:提出された書類は、一切返却いたしません。
注意3:後日、虚偽の申請又は書類であったことが判明した場合は、入札がなかったものとして取り扱います。
添付書類
・誓約書
・個人の場合:身分証明書のコピー(公的機関が発行した「運転免許証」「パスポート」等)
・法人の場合:登記事項証明書(3か月以内に発行されたもの、コピー可)
・法人の場合:役員等一覧(登記事項証明書に登載されている役員の方(代表者・監査役を含む。)全員について記載)
・委任状(代理人が入札手続きを行う場合のみ)
様式のダウンロード
公有財産売却一般競争入札参加申込書 (Wordファイル: 41.0KB)
公有財産売却一般競争入札参加申込書(法人記入例)PDF (PDFファイル: 145.1KB)
公有財産売却一般競争入札参加申込書(個人記入例)PDF (PDFファイル: 140.6KB)
物件の下見
参加申込み期間中に売却物件の下見会を開催します。下見会への参加は、事前の申込みが必要です。必ず、下見会の前日(前日が土曜日、日曜日及び国民の祝日の場合は、その前の市役所開庁日)までに、総務課へ電話で予約を行ってください。なお、物件によって、開催日時や場所が異なる場合がありますのでご注意ください。
下見会の開催日時や場所については、「インターネット公有財産売却公告」でご確認ください。
注意1:下見会に参加されなくても入札申込みは可能ですが、「インターネット公有財産売却公告」 および「大木町インターネット公有財産売却ガイドライン」、「大木町インターネット公有財産売却落札後の注意事項」を熟読・理解し、かつ物件一覧やKSI官公庁オークションの「大木町公有財産売却」ページに掲載した内容により物件の形状および状態などを承知したものとみなします。
注意2:下見会では、物件の試運転等はできませんのでご了承ください。
入札
本申込み後に本申込み手続きが完了した旨の電子メールが届いた方は、参加申込みのときに使用したKSI官公庁オークションログインIDで申込みされた物件の入札に参加できます。
入札期間中にKSI官公庁オークションの「大木町公有財産売却」のページ上に、入札金額を入力(登録)してください。 なお、KSI官公庁オークションでの入札方法(入札形式)についての詳細は、KSI官公庁オークションの「入札の方法(入札形式)」でご確認ください。
注意1:参加申込みのときに使用したKSI官公庁オークションログインIDを必ず使用してください。それ以外のIDでは、入力(登録)することはできません。
注意2:入札金額の入力(登録)は1回のみです。一度行った入札は、入札者の都合による取消しや変更はできませんので、ご注意ください。
注意3:入札金額は税込の金額で入力してください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 情報管財係
〒830-0416
福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-1
電話番号:0944‐32‐1035
ファックス:0944-32-1054
メールを送信