子宮頸がん予防接種費用助成対象者及び助成額拡大のお知らせ

子宮頸がんワクチンの積極的勧奨の差控えにより定期接種の機会を逃し、過去に定期接種の年齢を過ぎて任意接種(自費)で接種した人に費用を助成します。

対象者

1 平成9年4月2日~平成18年4月1日までに生まれた女子

2 令和4年4月1日時点で大木町に住民登録がある人

3 満16歳となる日の属する年度末日までに定期接種による3回の接種を完了してない人   

4 満17歳となる日の属する年度の初日から令和3年度の末日までに国内の医療機関                      ガーダシル(4価)又はサーバリックス(2価)の任意接種を受けた人

 

助成回数・助成金額

助成回数:任意接種を受けた回数(3回まで)

助成金額:予防接種費用の全額(ただし上限1万6,000円までとする)

申請方法

下記の必要書類を子育て世代包括支援センターに提出し、申請を行ってください。申請受付後、費用助成対象者であることを確認し、指定の口座に助成金を振り込みます

 

【申請に必要なもの】

  1. 大木町子宮頸がん予防接種費助成金交付申請書兼請求書(様式第1号)
  2. 任意接種を受けた回数及びワクチンの種類が確認できる書類(母子健康手帳、予防接種

    済証又は接種済の記録がある予診票等)

  3. 上記がない場合は、大木町子宮頸がん予防接種費助成金交付申請用証明書(様式第2号)

  4. 助成対象者の通帳および印鑑

 

 

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課 こども家庭センター
〒830-0416
福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-1
電話番号:0944‐32‐1022
メールを送信