ルリーロ福岡と三者連携協定を締結
令和6年8月30日、地域密着型ラグビーチーム「ルリーロ福岡」と大木町・大木町商工会の三者でホームエリアに関する協定を締結しました。
この協定は、三者が多様な分野で連携、協働することにより、活力ある地域社会の醸成、未来を担う人材の育成、地域密着型ラグビーチームの基盤形成等を図ることを目的とするものです。
今後、ルリーロ福岡を町全体で応援するとともに、三者で連携しながら、各種事業の充実・魅力向上を図って行きます。
連携事項
(1) 地域交流・地域活性化に関すること。
(2) 移住定住・関係人口の創出に関すること。
(3) 産業の振興に関すること。
(4) 福祉の充実に関すること。
(5) 健康づくりに関すること。
(6) 子育て支援に関すること。
(7) スポーツ・文化の振興に関すること。
(8) 情報発信に関すること。
ルリーロ福岡とは
地域のイベントにも参加
令和4年4月に、うきは市で立ち上がった地域密着型のラグビーチームです。日本で活動する社会人ラグビーチームの多くは、1社の母体となる企業を持っていますが、ルリーロ福岡は母体となる企業を持たず、地域とともに1からチームを立ち上げ、選手たちは、うきは市内外の様々な企業に就職し、地域に密着しながら練習を続けています。
チーム結成後、トップキュウシュウAリーグで2022、2023年と連覇を果たし、2024-25シーズンからラグビーの国内最高峰・リーグワンのDIVISION3に参戦します。ホーム戦は久留米総合スポーツセンター陸上競技場で行われます。
ルリーロ福岡のチームミッションは、ラグビーを通して「感動笑夢」を世界に届けること。福岡県南部全体をホストエリアとして、スポーツ・ラグビーを通じた地域活性化に取り組んでいます。
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政課 政策調整係
〒830-0416
福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-1
電話番号:0944‐32‐1036
ファックス:0944-32-1054
メールを送信