議会の傍聴案内

新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関する議会傍聴について

(写真)議場のようす

 

 

 

新型コロナウイルス感染拡大防止および皆様の健康を守る観点から本会議場入場前の手指消毒、咳エチケット(マスク着用)、一定の間隔を保っての着席のご協力をお願いします。また、2週間前までに1日でも下記の症状があった場合、もしくは新型コロナウイルス発症者や感染が疑われるものと接触した場合は傍聴の自粛をお願いします。

  • 息苦しさ
  • 強い倦怠感
  • 味覚や嗅覚の異常
  • 発熱やせきなど
  • 体調がすぐれない

本会議は原則として公開しており、傍聴席入り口(庁舎3階通路東奥)で住所、氏名を記入すれば、誰でも傍聴できます。議会傍聴をご希望で、託児サービスをご利用されたい方は議会初日から数えて一週間前までの申し込みが必要です。
傍聴席は32席あります。なお、委員会も同じく傍聴することができます。

〇ただし、次に該当する者は、傍聴席に入ることができません。

(1) 銃器その他人に危害を加え、又は迷惑を及ぼす恐れのある物を携帯している者

(2)  酒気を帯びていると認められる者

(3) 異様な服装をしている者

(4) 張り紙、ビラ、掲示板、プラカード、旗、のぼりの類を携帯している者

(5)  ヘルメット、鉢巻の類を着用し、又は携帯している者

(6) ラジオ、拡声器、録音機、写真機の類を携帯している者。ただし、撮影又は録音することにつき議長の許可を得た者を除く。

(7) 笛、ラッパ、太鼓その他楽器の類を携帯している者

(8) 児童及び乳幼児は、傍聴席に入ることができない。ただし、議長の許可を得た場合は、この限りではない。

〇また、傍聴人は次のことを守ってください。

(1) 議場における言論に対して拍手その他の方法により公然と可否を表明しないこと。

(2) 談論し、放歌し、高笑し、その他騒ぎ立てないこと。

(3)  ヘルメット、鉢巻の類をする等示威的行為をしないこと。

(4) 帽子、外とう、襟巻の類を着用しないこと。ただし、病気その他の理由により議長の許可を得た場合は、この限りではない。

(5) 飲食又は喫煙をしないこと。

(6) みだりに席を離れないこと。

(7) 携帯電話は、電源を切るかマナーモードの設定にすること。

(8) 傍聴人は、傍聴席において写真、動画等を撮影し、又は録音等をしてはならない。ただし、特に議長の許可を得た場合は、この限りではない。

 

詳しくは議会事務局までお問い合わせ下さい。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒830-0416
福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-1
電話番号:0944‐32‐1249
ファックス:0944-32-1054
メールを送信