さるこいフェスタに参加しよう!
さるこいってな~に?

平成17年(2005年)に、筑後で昔食べられていた料理(スローフード、郷土料理)や、その地域で採れる農作物の良さを発見し、みんなで楽しもうという思いから、「筑後スローフードフェスタ」というイベントが筑後で開催されました。
その時に、大木町では「筑後スローフードフェスタ」の一環として、まち歩きイベント「さるこいフェスタ」(さるく=「歩き回る」という昔の方言)を行いまいた。 派手な催しを行うのではなく、のどかな田んぼや堀の風景の中で、コース途中の休憩所で、地元手作りの料理などを振舞いながら、地域のおばあちゃんやおじいちゃんたちと交流を深めてもらいました。お彼岸にお宮にお参りに来た方に、お菓子や料理を振る舞っていた「おこぼ(お弘法)さんまいり」をイメージしてできたイベントです。
「さるこい」とは、健脚を競うウォーキングイベントではなく、郷土を学んだり、伝統を体験したり、さらに地元料理に舌鼓を打ってもらったりしながら、ゆっくりと過ごしてもらう交流イベントなんです。
今年は大莞校区で11月9日(日曜日)開催
さるこいフェスタは、令和7年で19回目を迎えます。
今年は、大莞校区東部地区で(高橋/大藪田中/小入/奥牟田東・西)で開催します。
現在、実行委員会で協議中です。
詳細が決まり次第、お知らせしますので、お楽しみに!
毎年さるくルートや、楽しみ方が違います。大木町のまだまだ知らないところを、発見してみませんか?
これまでのさるこいフェスタ
2024つながる木佐木 大木さるこいフェスタ (PDFファイル: 1.6MB)
2023ゆっくりーいくおおみぞ大木さるこいフェスタ (PDFファイル: 328.0KB)
2022大莞(おおい)なる 大木さるこいフェスタ (PDFファイル: 1.7MB)
2019ゆるっと木佐木さるこいフェスタ (PDFファイル: 1.6MB)
2018よかとこ大溝さるこいフェスタ (PDFファイル: 1.3MB)
この記事に関するお問い合わせ先
地域づくり課 協働推進係
〒830-0416
福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-1
電話番号:0944‐32‐1047
ファックス:0944-32-1183
メールを送信