大木町全世代型健康増進拠点構築に係る住民説明会について

町では、老朽化が進む健康福祉センターを再整備し、すべての町民を対象とした健康増進サービスを提供する「全世代型健康増進拠点」の構築を予定しています。

この全世代型健康増進拠点の構築について、町民を対象とした校区別の住民説明会を開催いたしますので、ぜひご参加ください。

また、自治区や町内の団体、グループを対象とした個別説明会も実施します。詳しくは、ページ下部の「個別説明会について」をご覧ください。

実施日時・場所

校区 日時 場所

大溝校区

令和7年10月31日(金曜日)19時~

大溝コミュニティセンター

木佐木校区

令和7年10月28日(火曜日)19時~

大木町総合体育館研修室

大莞校区

令和7年10月30日(木曜日)19時~

大莞コミュニティセンター

※説明会は、意見交換も含め90分程度を予定しています。

説明内容

1.全世代型健康増進拠点構築に関する説明

  • 健康福祉センターの在り方に関する検討の経緯について
  • 全世代型健康増進拠点構築(健康福祉センターの再整備)の今後の方針について
  • 全世代型健康増進拠点施設整備の基本設計について
  • その他

2.質疑応答、意見交換

説明資料

作成中(完成次第掲載します。)

個別説明会について

自治区及び庁内の団体・グループを対象に、校区別で行う住民説明会と同じ内容の説明を行います。

開催期間:令和7年10月6日(月曜日)から11月6日(金曜日)までの平日

開催日時:午前10時から午後9時までの間(説明会時間は90分程度です。)

開催場所:原則として、町内の公共施設及び校区コミュニティセンター

申込方法:開催希望の3日前までに、役場健康課まで下記申込書をご提出ください。

決定方法:申し込み書受付後に、申込者と日程調整等を行い決定します。

留意事項:会場運営費及びその他雑費は申込者の負担とします。 

この記事に関するお問い合わせ先

健康課 健康づくり係
〒830-0416
福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-1
電話番号:0944‐32‐1280
ファックス:0944-32-1054
メールを送信