消費生活相談全般

質問

身に覚えのない請求書が送られてきたのですが、どうすればいいですか。

答え

架空請求が横行しています!次のような手口です。

  1. ハガキやメールを使い、使った覚えのないサイト(出会い系・アダルトなど)の利用料を請求する手口です。
  2. 「電子消費者未納利用料金最終通達書」「最期通知」「介入通知書」などのタイトルで、官庁や存在しない 法律事務所・特殊法人等を名乗ってきます。
  3. 緊急事態を装い、「支払わなければ『自宅や勤務先に取立てに行く』『裁判所に出廷となる』『ブラックリストに載る』」と脅し文句が並びますが、怖いからと支払ってしまうと次々と請求されることになります。

対処方法

  • 身に覚えのない請求は無視しましょう。こちらから連絡をしてしまうと、更に個人情報が漏れてしまいます。
  • 万一、脅迫された場合は最寄りの交番や警察署に相談を。

質問

送信されてきたメールにあるURLをクリックしただけで、入会とみなされ料金を請求されました。

答え

携帯でもPCでも、メールに記載されたURL(アドレス)には不用意にアクセスしないように気をつけましょう!また、意図せずアクセスしてしまい利用料金の請求を受けた場合は、言われるがままに支払わないようにしましょう。携帯電話会社各社では、迷惑メールやショートメッセージサービスの一括拒否等の対策を案内していますので、お尋ねください。

質問

裁判所内の郵便局から発送された配達記録郵便の支払い督促でしたが、全て偽造された書類だったというケースがありました。

答え

裁判手続き(支払督促・少額訴訟)を悪用した手口が横行しています。最近では全く身に覚えがないのに、正式な支払督促が送られてきた例も起きています。また、まだ少数ですが、架空・不当請求で正式な少額訴訟を提起されたケースもあります。

対処方法

  • 発信元が裁判所の書類が届いた場合のみ、身に覚えがなくても裁判所に確認をしてください。 書類や封筒に書いてある番号は、偽の書類の場合架空請求業者の電話番号の可能性があるので、必ず自分で番号を調べて電話をしましょう。
  • 裁判所からの正式な通知だった場合は、放置してはいけません。必ず裁判所に連絡をして手続き等を確認し、必要に応じて対処方法を市町村の無料法律相談窓口や弁護士に相談しましょう。

支払督促制度とは
債権者から申し立てがあれば、債務者の言い分を聞くことなく簡易裁判所書記官が支払督促を出す制度です。
債務者は仮執行宣言が付けられた支払督促の送達を受けた日から2週間以内に、その支払督促を出した簡易裁判所に異議申し立てをしないと、強制執行の対象となってしまいます。

少額訴訟制度とは
少額訴訟とは、民事訴訟のうち少額の金銭の支払いをめぐるトラブルを速やかに解決するための訴訟です。
簡易裁判所で60万円以下の金銭の支払い請求を目的とする事件に利用できる訴訟手続きで、原則1回の口頭弁論期日で審理を終えて判決が出されます。被告が最初の審理に出廷せず、原告の主張を争う内容の書面も提出しなければ、原告側の主張が認められてしまいます。

質問

  1. 「清掃に来ました」「何か困っていることはありませんか」とあたかも無料で行うサービスのように近づき、後で法外な料金を請求されました。
  2. 台風の被害がないか「無料で点検しましょう」と言って屋根に上がり、「放っておくと雨漏りする」と補修工事の契約(有料)を強要されそうになりました。
  3. 「台風で水が入ったなら、床下換気扇の取付けが必要」と言って必要のない高額な契約を勧められました。

答え

災害に便乗した悪質商法が増えています。過去の災害時には、被災した家屋の修繕等に関連したトラブルが発生しています。くれぐれもご注意ください。

対処方法

  • 契約はその場でしないで、家族や信頼できる人に相談しましょう。
  • 契約を急がせる業者には要注意です!
  • 契約をする場合は、複数の業者から見積を取って内容を比較検討しましょう。
  • 「無料」の誘い文句に惑わされないようにしましょう。
    「役所からの依頼できました」、「消防署の方から来ました」など公的機関を騙る勧誘も過去に起きています。基本的に公的機関がいきなり訪問し、商品等を販売することはありません。
  • 訪問販売や電話勧誘販売の場合、相手の身分を確かめ、説明を鵜呑みにせず冷静に考えましょう。

相手の身分を確認する場合、所属機関の電話番号は相手の言う番号は偽の番号の可能性がありますので、自分で番号を調べて電話しましょう。

Q&Aは以上です。

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課 産業政策グループ
〒830-0416
福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-1
電話番号:0944‐32‐1063
ファックス:0944-32-1054
メールを送信