令和5年度低所得の子育て世帯に対する「子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)」について

食費等の物価高騰の影響を受けている子育て世帯を支援するため、国の制度により「子育て世帯生活支援特別給付金」を支給します。

ひとり親世帯分については、こちらをご確認ください。

支給対象者

1.令和4年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外)を大木町から支給された人

2.1のほか、平成17年4月2日(障がいがある場合は平成15年4月2日)から令和6年2月29日までの間に出生したこどもの養育者で、以下のいずれかに該当する人

 ア.令和5年度分の住民税均等割が非課税である人

 イ.令和5年1月以降に食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変し、令和5年度分の住民税が

   非課税である人と同じ水準になっている人

支給額

対象児童1人につき一律5万円

申請方法

支給対象の1に該当する方

申請は不要です。

対象の人には、支給のお知らせを通知します。受給を希望されない人は、ご連絡ください。

支給対象の2に該当する方

申請手続きが必要です。

申請期間 令和5年6月1日(木曜日)から令和6年2月29日(木曜日)まで

申請書を記入し、必要書類を添えて大木町こども未来課へ申請してください。

審査後、結果通知を送付します。

提出書類

子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯分)申請書(PDFファイル:590.6KB)

子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯分)申請書記載例(PDFファイル:613KB)

簡易な収入見込額の申立書(PDFファイル:282.2KB)

簡易な収入見込額の申立書(記載例)(PDFファイル:362.6KB)

 

簡易な収入見込額申立書において要件を満たさない場合は次の書類が必要となります。

簡易な所得見込額の申立書(PDFファイル:380.1KB)

簡易な所得見込額の申立書(記載例)(PDFファイル:428.5KB)

 

・申請者と配偶者の令和5年1月以降収入が減少した任意の1か月の収入額が分かるもの(給与明細、年金振込額通知書等)

・控除額(経費)が分かる書類(帳簿等)(「簡易所得見込み額の申立書」を提出される方で、事業収入や不動産収入がある人のみ)

・本人確認書類のコピー(運転免許証、マイナンバーカード等)

・通帳のコピー

・対象児童との関係性を確認できる書類(戸籍謄本、住民票等)

(注意)大木町内で同居の子を養育している場合は不要です。

詐欺にご注意ください

「子育て世帯生活支援特別給付金」等を語った「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください。

ご自宅や職場などに大木町から問合せをすることがありますが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや支給のための手数料などの振込を求めることは絶対にありません。もし、不振な電話がかかってきた場合にはすぐに大木町の窓口又は最寄の警察にご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課 子育て支援グループ
〒830-0416
福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-1
電話番号:0944‐32‐1066
ファックス:0944-32-1054
メールを送信