昭和30年~39年

大木町の歴史・あゆみ(昭和30年〜39年)
年代 おもなできごと
昭和30年1月 大溝村、木佐木村、大莞村が合併し大木町が誕生
大木町公民館が設置
昭和30年7月 公民館報「大木」創刊
昭和30年8月 県立大木養漁場が完成
昭和30年9月 国民健康保険の実施
昭和31年8月 県立農業試験場筑後分場が設立
昭和32年1月 大木町電話統合
昭和30年4月 農道横溝本村〜八町牟田線が新設
昭和33年6月 町立大溝保育園が開園
昭和34年1月 大木町の町章が決定(佐野有信氏の図案が入選)
町制施行5周年記念祝賀会
昭和35年4月 産業道路八町牟田〜荒牟田線新設
昭和35年11月 大木町商工会が設立
昭和37年10月 社会福祉法人長生園白百合母子寮が開設
昭和39年4月 大木町農業協同組合設立(大溝・木佐木・大莞農協合併)

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 政策調整係
〒830-0416
福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-1
電話番号:0944‐32‐1036
ファックス:0944-32-1054
メールを送信